こんにちは!みれーです✋
今回はマイフレミッキー風衣装制作の続き⚓️
前回はこちら→マイフレミッキー風衣装制作③
前回コートが完成したので
今回からは帽子を作っていきます🎩
これもいつも利用させていただいている
でぃあこす様の『軍帽』です✨
軍帽は有料の型紙なので購入して使わせていただきます🙌
型紙通りにカットしてダダダーっと縫っていって
本体完成👐
↓使った生地はこれのTシャツ部分と同じ生地のホワイトとブラック
↓金のコードはこれ
裏に厚手のキルト芯を貼って使います
ゴールドの生地はフリースと重ねて縫ってみました
↓ゴールド・シルバー2024💛
いかりのマークを作ります⚓️
ゴールドのメタルレザーをいかりの形にカットして
黒のフリースに縫いつけます🪡
これを帽子に手で縫います
次に耳をつけていきます
家にあるパークのファンキャップを参考に
帽子とバランスを見ながら
大きさや形を決めました✨
帽子と同じようにフリースにキルト芯を貼って
カットします✂️
キルト芯が剥がれそうなので端処理しました👍
両耳縫って形を整えたら
帽子に縫い付けます
できたー!
と思ってそーくんに被せたところ
「キツい…😣」
😱
フリースの方が温かいかな?と思って
帽子の内側もフリース+キルト芯のものを
つけていたのが原因で
内周がそーくんの頭よりも
小さくなってしまってました😱
急いで直します💨
内側を家にあったサテンに変えて
一応後ろも少し広げました
(縫い目の跡残っちゃった🥲)
なんとか快適に被れるようになりました🥳✨
よかったー🙌
続いて靴カバー作ります👟
黒いスニーカーなり買えばいいんだけど
ディズニーにはやっぱり履き慣れた靴がいいから
普段の靴にカバーをつけて黒くすることにしました🤔
ティガーの靴カバーとほぼ同じ作り方です✨
詳しくはティガー衣装制作⑥をご覧ください🐯
ティガーのと違うところは
家にあった黒い生地に接着芯を貼ったのと
足首のところをティガーのでは
バイアステープを使いましたが
今回は折り返して縫いました🪡
これも布用テープで靴に貼り付けて使います👍
下に着てる白のセーターとズボンは購入しました👍
下に着込むからと思って大きめに作ったけど
肩の位置全然合ってなかった😇
まあ、一回着れればいいからいっか👍
これだけだと首元が寒いので
帽子の生地でマフラーも作りました🧣
(ショー中ではマフラーしてないけど同じ生地なら雰囲気合うかなって🙄)
キャストさんや他のゲストの方々にも
可愛い💕や懐かしい!ミッキー船長!などなど
たくさん声をかけていただき
そーくん本人も楽しそうでした🙌✨
パークで過ごした様子は
YouTube(みれーさんのお庭)や
Instagram(mires_garden)でそのうち載せる予定です✨
(変更する可能性あり)
今回作ったもの以外にも
他のキャラの子どもたちのパーク用衣装や
その他作ったものなども投稿してますので
良かったらご覧ください✨
ではまた〜✋
↓マイフレミッキー風衣装制作一覧
マイフレミッキー風衣装制作③
マイフレ風ミッキー衣装制作④(←今ここ)
0 件のコメント:
コメントを投稿