こんにちは ❗
みれーさんのお庭へようこそ✋
管理人のみれーです ❗
本日は・・・
悲しいことにカメラを落とし、
レンズが壊れました・・・
ミシンで作業をしている風景を撮りつつ
ダイニングテーブルに置いておいたところ
誤って地面へと落下👇
見事にレンズと床がごっつんこ💥
15-45のレンズの15まで回らなくなってしまい
18-45みたいな感じに・・・
実は私レンズ落として壊したのこれで2回目なんです😓💦
1回目は航空祭でブルーインパルス🛬を撮りに行った時、
出番直前に落下させるという悲劇が…
メインをなにも撮れず
泣く泣く帰宅後修理に出し…直りました💨
で、今回も修理かーー
出費がーー
と
金額を調べたところ
一律修理料金¥24200
送料含めたら約¥27000!?
「よし。新品買おう💕」
ということで
分解してみました✨(←え?)
ちゃんとしたドライバー?機材?があれば
もっと細かくできるのかなとは思いますが、
我が家のドライバーではこれが限界でした💦
デジタル一眼レフだから
基盤みたいのが入ってるのかなー?
レンズの中身が見れることなんてそうないので、
新鮮でした😁
一応元々6D用に旦那が持ってた
16-35の標準レンズとマウントがあるので
しばらくの動画はこれでやってみて、
やっぱり必要だなぁと思ったら
新品買うことにします😉
旦那としてはパンケーキレンズが欲しいみたいだけど。
痛い出費にはなりますが
本体は支障がなかったし
良い体験ができたので良しとしよう
レッツ!ポジティブシンキング!✨✨
現在のカメラの様子はこちらです
バランス悪い😅
よかったら覗いてみてください✨
みれーさんのお庭
twitterもはじめました!
よかったらチェックしてみてください✋😊
それでは次回のお庭でお会いしましょう!
またね!
0 件のコメント:
コメントを投稿